ミスばかりする社員
おはようございます。 朝からいきなり言い訳させて頂きますが(拙著も言い訳ありきの本です) 昨日、ブログの下書き中に夕飯だと呼ばれまして… 記事(http://ameblo.jp/the-sato-koichi/entry-12269514985.html)は...

ポイント加算方式
自称「筋トレいらずの筋肉体質」だったのですが、寄る年波には勝てず… 筋トレを始めることにしました。 こういった計画表を作った場合、できなかった時に×をつける人がいますが ×にはマイナスのイメージがあるので、プラスマイナス方式になりがちです。 つまり、...
記憶の呼び出し方
おはようございます。 月曜日ですね。 気合いを入れて出勤される方も、憂鬱な気持ちで出勤される方も 自分がクリアしやすい目標を1つだけ決めて それさえできれば充分、できなかったら目標設定を考え直して 気負わず参りましょう。 さて先日、27年ぶりに同級生だった友人と会いました。...
勤続52年?
高卒の新入社員は18歳です。 あなたが18歳の時はどんなことを考えていましたか? しっかりと目標を見据え、夢に向かって着々と歩んでいた方もいらっしゃるでしょう。 しかし残念ながら、18歳でそれができている人は少ないものです。...

成果をあげる
春から新しい環境になって心機一転! または同じ環境でも気持ちを新たに!と思っているのに ■ 毎日頑張っても成果が出ない… ■ 成果が出せないことに焦りを感じる… ■ やろうと思っているのに先送りしてしまう… ■ これ以上求められても、もう無理…...
社内での挨拶
さて、4月も半分が過ぎました。 新入社員のみなさん、新入社員を研修される立場のみなさん 毎日どのようにお過ごしでしょうか? 会社によっては、研修プログラムに挨拶やお辞儀のマナーなども取り入れ、 しっかりと教育をされているかと思います。...
ブログを始めました
【目標達成】【目標管理】ついてブログでも取り上げていくことに致しました。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 #ブログ #目標達成 #目標管理